鉄道保安に強い 人間第一の警備で安心を届ける
新北斗警備保障株式会社

ABOUT 会社紹介

国家プロジェクトを支える鉄道のプロ集団 ―「人間第一」の理念を胸に、資格を力に未来を築く。

新北斗警備保障は、鉄道の安全を守る保安業務や、道路での交通誘導など、日常のさまざまな場所で人々の安心・安全を支える警備を行っている会社です。地域の安心を守るため、現場で日々力を尽くしています。 「警備の仕事って難しそう…」「未経験でもできるかな?」 そんな不安があっても大丈夫!新北斗警備保障では、未経験からスタートしたスタッフも多数活躍中。基礎からしっかり学べる研修と、現場でのサポート体制が整っているので、安心して仕事に取り組めます。 「人の役に立ちたい」「社会に貢献できる仕事がしたい」 そんな想いを持っている方、大歓迎です! あなたの新しいチャレンジを、私たちが全力で応援します。

BUSINESS 事業内容

新北斗警備保障株式会社について
新北斗警備保障は、鉄道関連の警備を得意とする総合警備会社です。列車の安全を守る列車見張警備や重機誘導をはじめ、工事現場での交通誘導、イベント会場での警備など、地域の暮らしを幅広くサポートしています。 なかでも、JRや東京メトロなどの鉄道工事では、安全確認の合図や現場での誘導など、専門的な警備で高い評価をいただいてきました。 小さな現場から大規模な国家プロジェクトまで、それぞれの現場に合わせた警備体制を整え、安心・安全な社会づくりに貢献しています。

WORK 仕事紹介

鉄道警備で40%超の実績。交通・イベントでも幅広く活躍中!

鉄道工事と土木工事の現場で作業員と車両の安全を守る。
新北斗警備保障は、鉄道の安全確保に強みを持ちながら、 交通・イベントなど幅広い警備業務も担う警備会社です。 駅や線路、工事現場など鉄道関連の現場ではもちろん、 土木工事の交通誘導や花火大会の警備など、地域の日常を支える業務も多数! 【鉄道関連業務の一例】 [列車見張・重機誘導] 作業員の安全を守るため、 接近列車のタイミングを見極め、 的確な合図で事故を防止! [停電・線路閉鎖の管理] 有資格者が鉄道工事に必要な手続きを対応。 現場の信頼を支える存在です。 [交通誘導] 車両や大型機械をスムーズに誘導し、 安全な作業環境を作り出します。 案件の約40%が「鉄道保安」ですが、その他にも― ・土木現場での交通誘導・案内 ・季節イベントや花火大会などの警備業務 鉄道に限らず、地域の安全を支える存在として多方面に活躍できます。 [信頼と実績] スーパーゼネコンや鉄道会社からの厚い信頼により、 JR山手線の新駅プロジェクトなど、 大規模な国家級の工事にも関わってきました。 設立から43期連続黒字という安定した経営も強み! [自分らしい働き方が選べる!] ・正社員として安定して働きたい方 ・旅行やライブなどの予定も事前調整で柔軟に働きたい方 ライフスタイルに合わせた働き方が可能です! [主な実績] ・JR浜松町駅線路切り替え工事 ・JR山手線新駅開業に伴う品川駅線路切替工事 ・東京メトロ銀座線渋谷駅ホーム移設工事 ・JR中央線千駄ヶ谷駅停車場設備改良その他工事 ・京急電鉄品川駅付近連続立体交差事業 ほか多数
世代ごとの活躍ポイント
未経験でも安心! 頼れる仲間と声をかけ合い、安全第一で取り組む現場です ミドル世代やリタイア後の方も活躍中! [20代~30代の若手層] 体力もありフットワークも軽い若手の力は現場にとって不可欠! チームの中核として経験を積みながら、将来のリーダーを目指す道も広がっています。 未経験からスタートする人も多く、一緒に成長できる環境です。 [40代~50代のミドル層] 安定した仕事を求めている方や、正社員としてしっかり働きたい方にぴったり! 社会人経験を活かした落ち着いた判断力は現場でも大きな力。 キャリアの再構築を応援します。 [60代以上のシニア層] リタイア後も、鉄道が好き!という熱い気持ちを持つ方へ。 健康で無理なく働ける業務もあり、鉄道のそばで過ごす時間を “第二の人生”として楽しむ方が増えています。 年齢を重ねた分の誠実さや信頼感も、現場ではとても頼りにされています。
勤務地・勤務時間
[勤務地] 東京都文京区 東京・神奈川・千葉・埼玉 の各現場に直行直帰です 交通費全額支給(公共交通機関利用) [勤務時間] シフト制 【日勤】8:00~17:00 【夜勤】20:00~翌5:00 ※日勤・夜勤は、希望を考慮します。 ※現場へは直行・直帰になります。

INTERVIEW インタビュー

未経験でも「現場の主役」になれる道がある
子どもと一緒に見た乗り物ビデオが、鉄道好きの始まりでした。
そんな小さなきっかけから、未経験ながら列車見張員への挑戦を決意。 現在はターミナル駅の土木工事現場で、重機の誘導や乗務員への合図などを的確にこなしながら、夜勤を含む業務にも真摯に取り組んでいます。
現場ではエリザベスって呼ばれてます(笑)
交通誘導では先輩隊員からユニークなニックネームで呼ばれることも。 350トンクレーンの重機誘導を成功させたときには、元請け業者からの称賛の言葉をいただき、「自分がこの現場の一部なんだ」と実感しました。
未来の自分にワクワクできる仕事
目指すは「線路閉鎖責任者」――  鉄道資格者としてもっと仕事の幅を広げたいと思っています。 挑戦を楽しみながら、未来の自分にワクワクできる今に全力で取り組んでいます。
求職者の皆さんへメッセージ
決して簡単な仕事ではありません。 それでも、鉄道工事という社会インフラの一端を担えることに、誇りとやりがいを感じています。 自分の行動ひとつひとつが、誰かの安全を守り、鉄道の未来を支えている ――そう実感できる仕事です。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生/諸手当など

【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・介護保険 ・制服貸与 ・永年勤続表彰 ・定年再雇用制度 ・会社行事 ・インフルエンザ予防接種補助 ・屋内全面禁煙 ◆社員寮完備 【諸手当】 ・交通費全額支給 ・資格手当 ・残業手当 ・役職手当 など

休日・休暇

◆週休二日制(シフト制) ・産前・産後休暇  ※取得実績あり ・育児休暇 ※取得実績あり ・有給休暇(年5日間の有給消化率100%) ※GW、夏季、年末年始などは受注状況により変動あり

賞与・昇給

・賞与 ※昨年実績年3回支給 ・昇給 ※査定による

年収モデル

頑張りに応じた評価制度により、様々な手当をご用意しております! 働いた分だけ皆様に還元しているため、月収30万円以上の社員も数多く在籍しています! 年収230万円~300万/初年度 未経験 年収330万円/22歳 経験2年 年収415万円/33歳 経験6年 年収480万円/58歳 経験17年

FAQ よくある質問

必要な資格はありますか?
特に必要ありません。 社会人経験と「熱意」・「誠意」と「法令・規定・ルール」を遵守できる方を求めています。
研修制度はありますか?
はい。入社後、警備業法で定められている20H(3日間)の法定研修がございます。 また定期的に現任教育や訓練施設を使った実務研修がございます。 当社は教育・研修に力を入れていますので未経験者でも安心です!
社員の年齢層を教えてください。
男性女性問わず、20代~70代までの幅広い方が活躍しています。